人気記事一覧
-
PDFの方向を変えてファイル保存したいならCubePDF Utility Macならプレビューでかんたん編集
PDFファイル、仕事でも使う機会が多いです。 PDFを加工するならCubePDF Utilityが... -
MacBook Pro(M4)でなくMac mini(M4Pro)を選んだ理由。
M4チップのMac、試した末に今回選んだのはMac Mini。持ち運びができない(やろうと... -
Excelの「テーブル」は超スグレモノ 見やすさ、使いやすさ100点の表に一瞬で変わる!
Excelで表を作成する場合には「テーブル」の機能が便利です。 テーブルは、データ... -
複数の会計データ(CSVファイル)を1つのシートにまとめる方法(バッチファイル編)
どうやって効率化するか?そのやり方はいろいろです。 今回は、バッチファイルをつ... -
MacとiPadの使い分けは「書く」と「描く」。
MacとiPad Proと両方を使っています。それぞれの使い分け、考え方をまとめてみまし... -
iPhone15 Proレビュー。アクションボタンでKindleを起動。さらに高速充電にする方法。
スマホをこれまでのiPhone14からiPhone15 Proに変えました。実際に体験してみたと... -
SONY α7Cをオンラインカメラとして使いながら充電する方法。
α7Cをオンラインカメラとして使う場合に、接続充電ができずにバッテリーが少ないと... -
iPhoneの機種変更で失われたeSIMを取り戻す方法。(楽天モバイル.Ver)
eSIMならチップもピンもいらない スマホを利用するとき、SIMカードが必要です。SIM... -
iPhone×Apple Watchで「もしも」に早めに気付けるようにする。
フリーランスである以上は、もしもの場合があるとダメージが大きいです。 どうしよ... -
HLOOKUPでなくXLOOKUP。月次推移表から貸借対照表グラフ。
ExcelのXLOOKUP関数を使うと、データの検索がしやすいです。VLOOKUPのような縦の検...