ブログ– category –
-
ブログも健康診断が必要。ChatGPTといっしょにメンテナンス。
ブログを書いているなら、ときどきはメンテナンスも必要です。ChatGPTに聞きながら... -
発信でやらないようにしていること。
ブログやメルマガを書くにあたって、やらないことを決めて「やらないことリスト」... -
繁忙期を理由に発信を止めるかどうか。
やる仕事が多くなったときに、発信を止めるというのは1つの策でしょう。ただ、そう... -
発信するネタを枯らさないようにするためには?
発信をはじめても続かないというのは、よく耳にするところです。原因は何なのか?... -
強くなれる。だから今日も明日も発信をする。
2016年5月から3190日、毎日ブログを書き続けています。メルマガは2021年8月から127... -
じぶんを出したいならトレーニングは欠かさずに。
仕事の依頼、つながりなど。じぶんから探すのもいいですが、見つけてもらうことも... -
ブログを3000日書き続けて何が変わるのか。
今日のブログで3000日目になりました。1日2日では何も変わりませんが、3000日続け... -
アップデートで使えなくなった「Contact Form7 DatePicker」を復活させた件。
WordPressのプラグイン、「Contact Form7 」。申込みフォームをつくるのに使ってい... -
路上ライブと発信の共通点。
先日、路上ライブを見かけたときに思ったのは、発信と似ているなということ。 続け... -
発信を続ける理由は強くなるため。
発信を続ける理由の1つは、強くなるため。その発信を続けてきた効果も含めて考えを...