Excel×経理 ショートカットキーを弥生インポートを使って練習してみよう

  • URLをコピーしました!

経理をするにもショートカットキーを使えると早いです。

実践の中で使って、身につけるのがおすすめです。

目次

Excelと経理は相性がいい

 

Excelの操作を早くしようと思ったときに思いつくのは、ショートカットキーとタイピング。

マウスに手を持っていかないで、PCのキーボードの操作をすることで、操作のスピードは上がります。

 

タイピングを毎朝練習してますが実際、早くなったと感じています。

 

そして、Excelと経理は相性がいいと感じています。

エクスポートしたデータの加工もできるし、会計ソフトに直接入力するよりもExcelを使ったほうが早いことも多いです。

 

だから、経理をするのにもExcelのショートカットキーは知っておいた方がいいでしょう。

 

弥生会計のインポートを使ってショートカットキーを練習してみよう

 

ショートカットキーを身につけるには、実際にタッチしてみることが一番です。

 

ご興味ある方は、これから説明するとおりにやってみましょう。意外とやってみると難しくないことに気づきます。

 

注意
万が一失敗したときに備えて、バックアップはとっておきましょう

 

補足
大前提として、初心者の方でも取り組んでもらえるように、操作はできるだけ基本的なものにしてあります。

 

前提として、こんな風な想定をしてみました。

今回やりたいこと

平成30年の確定申告の時期がやってきました。決算整理仕訳を入力するのがめんどうなので、平成29年の決算整理仕訳を平成30年の環境にインポートしたいのですが。

解決方法
以下のことをあわてずにゆっくりやってみましょう。

  1. 平成29年の決算整理仕訳をエクスポート
  2. 出力したCSVファイルの内容変更(ここでは伝票タイプや日付)
  3. CSVファイルを弥生会計の平成30年の環境にインポート

 

ミスるといけないので、落ち着いてゆっくりやってみましょう。

 

① 平成29年の決算整理仕訳をエクスポート

 

まずやっておきたいのが、もともとある仕訳をCSVファイルでエクスポートすること。

そこで、弥生会計の平成29年の環境を開き、決算整理仕訳をエクスポートしてみましょう。

 

せっかくなので弥生会計のショートカットキーも紹介しておきます。

仕訳日記帳を表示した状態で、メニューバーのファイル→エクスポート。

弥生会計のデータをエクスポートするショートカットキー
「alt」押しながら「f」→「E」

 

出力先を変更する場合には、参照(alt」+「B」から指定して、CSVファイルを保存します。

 

② 出力したCSVファイルの内容変更(ここでは伝票タイプや日付)

次に今保存したCSVファイルを開いて、D1セルにカーソルを持っていき、「Ctrl」+「Shift」+「↓」もしくは、「Ctrl」+「spaceキー」で列を指定して、

 

「Ctrl」+「H」で置換、「検索する文字列をH.29」「置換後の文字列をH.30」に。

 

「alt」+「A」をクリックすると、すべてまとめて置換になります。

平成30年の日付に変わりました。あとA列の伝票タイプは「2000」にしておきましょう。

 

この時点で上書き保存(「Ctrl」+「S」)をして、「Ctrl」+「W」でファイルを閉じましょう

ここまで流れるようにできたら、「オレ(わたし)ってできるかも…」って思っておきましょう。(笑)

 

③ CSVファイルを弥生会計の平成30年の環境にインポート

 

最後は弥生会計のの環境を平成30年に変更(「Alt」+「C」)して、インポートです。

仕訳日記帳を表示した状態で、メニューバーのファイル→インポート。

 

弥生会計のインポートのショートカットキー
仕訳日記帳を開いている状態で「Alt」+「I(アイ)」からファイルを選択する

 

弥生会計の平成30年に「決算整理仕訳」がインポートされました。

もしうまくいかない場合には、インポートエラーのファイルがデスクトップなどに表示されているので、それをみて修正点を確認しましょう。

 

大抵は必須のところが入っていないことが多いです。さらに詳しい情報はこちらの記事を。

あわせて読みたい
会計データのExcelインポート入門 経理を楽にするためにやってみよう(弥生会計版) 経理を楽にするためにインポートをできるようにしておくのはおすすめです。 いずれAIでできるようになるのでしょうが、もし今、会計ソフトに手入力をしているなら、一度...

 

最後に今回使ったショートカットキーをまとめておきます。

今回のインポートに使ったショートカットキーまとめ(Excelと弥生会計)

項目 Excel 弥生会計
弥生データをCSVエクスポート 「alt」押しながら「F」→「E」
日付などセルの範囲指定 「Ctrl」+「Shift」+「↓」

「Ctrl」+「spaceキー」

置換 「Ctrl」+「H」
上書き保存 「Ctrl」+「S」
ファイルを閉じる 「Ctrl」+「W」
年度切替  ー 「alt」+「C」で年度選択
弥生データをCSVインポート  ー  「alt」+「F」→「I(アイ)」

 

 PCスキルはアウトプットしやすい すぐ実践できる

 

Excelを始めとするPCスキルのよさ、それはアウトプットにつなげやすいってことだと思います。

PCを仕事で使う方なら、仕事をしながらExcelやWord、パワポのスキルを磨けるわけです。

さらにその成長次第で仕事のスピードも早くなります。

まさに一石二鳥というところでしょう。

 

PCに限らず仕事をしながらアウトプットできそうなものを見つけて、仕事の中でこなすというのは、おすすめです。

わたしが今やっているタイピングもその1つですし、インポートが使えれば、今より経理が好きになるのではないでしょうか。

あわせて読みたい
タイピングのスキルアップに挑戦 1ヶ月間続けてみて感じたこと PCスキルを上げるために始めたタイピングの練習。今日で1ヶ月です。 果たして、1ヶ月間で何が変わったのかを振り返ってみます。 【タイピング練習に挑戦】 PCを仕事で使...
あわせて読みたい
タッチタイピングを6ヶ月やってみたらどうなった? 成果を出すための3つのコツ ブラインドタッチを始めてからもうすぐ半年。 上達させたいなら、日々やり続けるのがおすすめです。 【タッチタイピングって必要?】 PCを日頃から使っているなら、PCを...

 


【編集後記】
昨日は法人の決算と、文書資料の修正を。文書の修正、どうやら月曜日までかかりそうな感じです。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
とあるセミナー申し込み(in大阪)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次