自分なりの話す仕事をする イメージで伝えて明日から行動してもらえるように

  • URLをコピーしました!

セミナーで話をするときに意識していることがあります。

わかりやすく伝えるようなネタ、そして笑いを目指します。

何か少しでも行動してもらえるようなネタを入れることです。

目次

セミナーのネタになることって?

独立してからやり始めた「話す仕事」。

少しずつですが、この話す仕事を増やすようにしています。

何をネタにするかというのは、ブログと同じようになかなか悩ましいところです。

「こんなの誰でも知ってるし、セミナーを開催したところで興味もたないんじゃ…?」と思うと、どうしても話をするテンションがあがりません。

でも、自分の経験というのは、自分だけのもので、テーマが同じでも、他の人が経験していないこともあり、語れることはそれなりにあるはずです。

レベルが高いばかりじゃつまらない

研修に参加しても、セミナーにしても、世の中を見渡せば、専門用語の飛び交ったレジュメも字ばかりのセミナーが多いです。

だから、最初はそういう高度な内容のセミナーじゃないといけないんじゃないか、と思っていました。

でも、それは間違いだと気づきました。自分が目指すのはそこじゃないと。

難しい話であれば、聞く人にも伝わりにくく、その場で理解できても、結果として行動につながらないのです。

私自身もそれを体感しました。

基本的なことからイメージ図などでわかりやすく教える、伝えるセミナーがない。

なので、自分はそこをフィールドに話す仕事を始めています。(もっと磨くことが必要ですが…)

あとは、明日から何か1つでも行動してもらえるようなネタを提供する、ということを目指しています。

→ 【セミナー開催情報】12/26 法人メインの税理士のための同族株式入門セミナー

やるなら、難しいセミナーでなく、基本的なわかりやすいセミナーを。

世の中の流れと違う動きをするというのは、このブログを通じて学んだことです。

オリジナルのネタに変える

今回、TACで「話す仕事」をさせて頂くことになりました。

ただ、ネタは決まっていて、税金のネタということ。

レジュメがあるので、正直、誰が話をしても同じような話になるので、自分でいいのか、やるべきかは迷いました。

黒板を使うのは苦手ですし。

迷った末に、やらせて頂くことにしましたが、決断のポイントは次のようなものでした。

  • いろんな形で話をする仕事を経験したい
  • 準備されたレジュメを自分が話をしやすいように、フォローする資料を準備してオリジナルのネタに変える

資料の準備は必要ですが、自分が話をしやすくするためには欠かせません。

これもいい経験です。(O先生ありがとうございます。)

レジュメがあれば、黒板は使わなくて済みます。(^_^;)

自分なりに考えて、より理解してもらえる、明日から行動してもらえるようなネタを準備中です。

興味がある方は是非ご参加頂ければ。

→ 12/24 「TAC税理士講座〜2017 冬 税理士オープンフェス〜  これだけは知っておきたい税金の話」


【編集後記】
昨日はオフ。HPをカスタマイズしたり、実家に行ったりしてゆったりと。大阪で近鉄に乗る前に買ったおみやげがヒット。名古屋も食べ物は美味しいもの多いんですが、大阪もいい感じです。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
GOKOKU キューブシフォン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次