そうだ!伊勢神宮へ行こう たまにはリズムを変えてみるのもいい

  • URLをコピーしました!

神社などには定期的に足を運んでいます。

unnamed

今回は伊勢神宮に行ってきました。式年遷宮も数年前にありました。

目次

神社にお参りに行くのはすでに習慣に

神社には定期的に行くようにしています。

最初に行き始めたのは、税理士試験の受験を始めた頃。

税理士試験のときは、結果が出始めると、逆にお参りに行かないと落ち着かなくなりました。

お参りに行き始めてもうかれこれ10年以上になります。

これまでいろんなところにお参りに行きましたが、一番行っているのは名古屋市にある熱田神宮。

車で30分くらいなので、毎月1回は必ず行くようにしています。

あと、これまでに行った中でも、すごく印象に残っている京都の伏見稲荷、そして神戸の西宮神社です。

行ったのは3回くらいですが、とくに伏見稲荷はちょっと他の神社とは違った雰囲気を感じました。

近くはありませんが、伊勢神宮も機会があれば年に1回くらいは行っています。

伊勢神宮はお参り以外にも見どころいっぱい

日本最大のパワースポットといわれる伊勢神宮は三重県の下の方です。車で行くとだいたい2時間弱。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

三重県の下の方なのですが、それでも平日にもかかわらず、たくさんの人が参拝に来ていました。

伊勢神宮は内宮と外宮が少しはなれたところにあります。

本来は外宮から内宮に行くらしいのですが、今回は時間の都合上、内宮のみ。

鳥居をくぐると、すぐに大きな長い橋がかかっています。

unnamed-11

これを右側通行でわたって中に入っていきます。ちなみに外宮は左側通行です。

なぜ、そういったルールになっているかが気になったので、Googleで調べてみましたが諸説あるそうです。興味があれば検索してみて下さい。

庭園もきれいに植栽されています。

unnamed-1

さらに奥に進むと、大きな木がたくさん生い茂っています。中には何百年も前からある木もあるそうです。

unnamed-4

一部だけですが、紅葉もわずかに色づいています。もう少し後にいけば紅葉でいっぱいでしょう。

unnamed-3

そしてこちらの売店?もたくさんの人で賑わっていました。

unnamed-6

お参りする場所もいくつもあります。今回は4箇所位お参りで周りましたが、これまで行ったことのなかった場所でもお参りできました。

unnamed-10

ちなみにここは安産祈願の方が訪れる場所です。興味があれば現地で探してみてください。

そして、このは伊勢志摩サミットの記念植樹だそうです。

unnamed-8

これが何年もすると隣に生えている木のようになるのですから、まったく壮大な話ですね。

unnamed-9

参拝が終わると、隣接のおかげ横丁で楽しむことができます。

平日にもかかわらずたくさんの人で賑わっていました。

unnamed-12

この赤福本店で休憩をしようと思いましたが、残念ながら満員でした。

unnamed-13

こんなのもあります。福が来ますように。^_^

unnamed-14

伊勢神宮に行くとお参りできるのもいいですが、こういった景観やいろんな食に触れることができるのもその魅力でしょう。

独立すると仕事の進め方は自分次第

今回、平日に伊勢神宮に行くという初の試みでした。

独立前は休みの日、土曜日や日曜日に行っていましたが、独立した今は自分で調整ができます。

ずらすことで時間も効率化できます。

また平日に行くことで、渋滞を回避でき、気持ちのリフレッシュもできます。

仕事もしっかりこなしていくべきですが、その進め方も自分次第。

それだけに自分を律する必要もあります。

勤務していれば平日は毎日仕事をするというのは通常ですが、独立するとこのサイクルを変化させることもできるということです。

独立した最初の頃は、サラリーマン気質が抜けずに慣れませんでしたが、こんなことも独立後に感じたことです。

【編集後記】
昨日はその伊勢神宮に参拝に行ってきました。普段と違った環境に身をおいてみるのも、いろんな面で効果的だと感じました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次