MacBook ProとiPad Proそしてデュアルディスプレイ 3種の神器はもう手放せない 

  • URLをコピーしました!

7ヶ月前には手元になかった3つのツール

今や欠かせない3種の神器

もう手放せないものになりました。

目次

3種の神器

今や使わない日はない3つのツール。

MacBook ProにiPad Pro、そしてデュアルディスプレイ。

どれも7ヶ月前には手元になかったものです。

ITスキルを上げたくて、環境を整えることから始めました。

その第1弾として購入したのが、Dell ディスプレイ モニター SE2416H 23.8インチ、この大きさでも充分です。

これによって、2画面を通じて仕事をすることが可能になり、環境は向上しました。

そして、ほぼ同時期にiPad Pro(2016)とMacBook Pro(2016)を購入

iPad Proを買ったのは紙を使うのを減らしたかったから、

あわせて読みたい
23.8インチ・ DellディスプレイモニターSE2416Hでローコスト・ハイリターンのデュアルディスプレイを実... ディスプレイモニターを買ってみました。 デュアルディスプレイによるPC環境は想像以上に快適です。 【デュアルディスプレイに憧れて】 会社員で仕事をしていた頃はノー...
あわせて読みたい
13インチ MacBook Proが海を渡ってやってきた ブログ開始1周年で未知との遭遇 ブログを始めてから、これが365記事目。 ちょうど1年書き続けたということ。いつもこのブログをお読み頂きありがとうございます。 【ブログとITへの投資を振り返る】 こ...

 

そしてMacBook Proは新しいものに触れて見たいという好奇心から。

そんな3つのツールは今や仕事に欠かせない3種の神器になりました。

3種の神器で仕事は完結する

この3種の神器があればほとんどのことが対応できます。

Macを使って、Mac版パワポでセミナー資料を作り、Mac版Wordで書く仕事をします。

このときMacにはマインドマップを表示させ、ディスプレイにパワポやWordを表示させ入力していきます。

そしてExcelはWindows版のExcelを使います。(Mac版使いにくいので)

Parallels Desktopによって、MacでWindows版のExcelを使うこと、Windowsにしか対応しない税務ソフトの問題はクリアになりました。

書類を作成するときには、Macとデュアルディスプレイを利用して画面を見ながら入力や確認が可能になり、画面をイチイチ切り替える必要はなくなりました。

外で仕事するときはデュアルディスプレイの代わりにiPad Proを利用することもあります。

作成した申告書など紙と同じようにチェックしたいときはiPad Proにファイルを表示させて、Apple Pencilでチェックです。

あわせて読みたい
iPad Proを使ってチェック! ペーパーレスで仕事をするためにやってみたこと  仕事で紙を使う機会を減らすためにどうしたらいいかを考えています。 このために購入したのがiPad Proです。 【税理士の仕事は紙がたくさん】 この仕事をしていて感じる...

1,200円
(2017.11.16時点)
posted with ポチレバ

このUPADはiPad Proで大活躍のアプリになりました。

私にとってはローコストでハイリターンなアプリです。

ほとんどの処理はこの3種の神器で解決しています。紙を使う機会もほとんどなくなりました。

iPad ProでKindleを利用できるのも魅力です。

あわせて読みたい
iPad Proが予想以上の大活躍 仕事でもKindleでもプライベートでも! 2ヶ月前に購入したiPad Pro。 仕事でも大活躍してくれています。 【iPad Proを予想以上に利用】 この仕事をしていれば、PCの利用は欠かせません。 もちろん、私も朝起き...

ただ、それにはこの3つのツールだけでなく、DropboxやEvernoteの貢献も大きいです。

あわせて読みたい
Dropboxが仕事のやり方を変えてくれた セキュリティが心配なら二段階認証を設定しておく Dropboxの更新通知が来ました。 Dropboxを有料契約にしてから1年。有料契約にして正解でした。 【Dropboxの有料契約から1年】 独立してから、ITツールを積極的に使うよ...

1年後はどうなっているか?

この7ヶ月の期間で私の仕事のメインツールは大きく変わりました。

現時点では、これがいいと感じています。

短期間でITに投資した結果、ひとり仕事の効率を大きく向上させてくれました。

ただ、1年後はわかりません。また新しいツールに変わっている可能性もあります。

でもそうであれば、よりいいツールになっているはずですし、楽しみでもあります。

使ってみたら合わなかったということもあるかもしれませんが、そういうことはよくあることですし、その時にはこれまで通りを継続すればいいだけです。

人を雇わないかわりにこういったツールには積極的に投資したいという考えです。

ITスキルを高めたいという思いがあるなら、まずは環境を整えてみてはどうでしょうか?

この通り、体感して改めて感じることです。


【編集後記】
ついにW杯の32チームが決定しました。これまでオランダやイタリアなど常連国が出場できないという残念な面はあるものの、毎回そういった驚きはあります。来年の6月が今から楽しみです。

【昨日の1日1新】
※「1日1新」→詳細はコチラ
楽天マガジン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次